代表税理士

山口 純

JUN YAMAGUCHI

(税理士番号 148046)

筑波大学大学院卒業。
転勤が難しくなったことをきっかけに株式会社ニトリから税理士業界へ転職。試験に合格し、都内事務所及びデロイトトーマツ税理士法人にて個人・法人の税務申告・コンサルティングに従事したのち、2023年独立。
節税・デジタル化・会社設立だけでなく、国際税務のアドバイスを得意としている。

ご挨拶

はじめまして。代表税理士の山口純(やまぐちじゅん)と申します。

私は大学卒業後は、大手の家具会社に就職し、税務とは異なる仕事をしていました。
社会人になり実感したことは、自分はこれまで税金や社会制度について学ぶ機会がほとんどなかったということと、 お金にまつわる知識は自分や周りの人を助けることができるということです。

その思いから会計の勉強をしていたところ、全国転勤が難しくなったことをきっかけに、それならばいっそ税理士になろうと決意し、 2015年に税理士業界へ転職、資格を取得しました。

都内の税理士事務所で個人事業主・中小法人を中心とした業務経験を重ねたのち、日本最大手のグローバルファームである デロイトトーマツ税理士法人にて勤務し、プライム市場企業の税務申告や組織再編、インバウンドを中心とした国際税務に従事してきました。

結婚や妊娠といったライフイベントで働き方にも再び転機が訪れ、どのような50代を、40代を、30代を過ごしたいのかを考えたところ、 人生100年というけれども、自分自身の仕事をつくれる期間というのは実はそう長くないのではないか、 育児をしながらでも挑戦のスタートを切ることはできるのではないかとの思いに至り、 2023年、さくら純税理士事務所を開業しました。

自身がそうだったこともあり、「税法や制度はよくわからない」のは当たり前だと思っています。
根拠条文の検討などプロフェッショナルとしての責務を果たしつつも、話しやすい雰囲気を大切にすることや、分かりやすく説明することを心掛けています。

皆様のビジネスにかける想いを形にするため、培ってきた知識や経験で周りの人の力になりたいという初心を胸に、できる限りのサポートをしていきます。
どうぞお気軽にお問合せください。